浄水器の達人が教える正しい水の知識と浄水器選び

浄水器の達人/フィルターのプロが教える水と浄水器

メンテナンス

クエン酸と重曹の使い分けを忘れない方法

更新日:

クエン酸と重曹の使い分けを忘れない方法

こんにちは。
家中まるごと浄水器®の小野志郎です。

 

今日は、会社組織にしていない頃
約15年も前からうちの浄水器を
愛用下さっているお客様のお宅に
伺ってメンテナンスしてきました。

 

当時は、まだ「家中まるごと浄水器®」を
販売していなかったので、飲料水専用の
高性能浄水器です。

 

20150618-1

すると、お客様から質問が・・・

 

「蛇口の水が出るところが

ガビガビになるのは

どうしたらいいの?」

 

早速蛇口を拝見すると、蛇口の先っぽが水垢で固まっています。

 

 「キッチンハイターで洗えばいいんだっけ?」

 

 それは「ぬめった」時です。

奥さん

 

 「重曹使うの?」

 

ブブー 残念!

 

 蛇口の先っぽのガビガビは水垢だから

クエン酸を使います!

 

 「クエン酸?あるけどホントに落ちるの?」

 

それでは実際に落としてみましょう。
ってことで、クエン酸をタオルに
付けて蛇口のガビガビをこすると

 

 あっという間にピカピカ!!

 

20150618-2

お客様も大喜びです。
でも問題はここから。
お客様はポツリと・・・

 

この話去年も聞いた気がするんだけど・・・

 

そうです。確かに去年もお話しした気がします。
それでは、忘れないように仕組みをお話しますね。

 

 重曹はアルカリ性、クエン酸は酸性。

 

これだけはおぼえて下さい。

 

重曹はアルカリ性だから、酸性の汚れを中和
してきれいにします。

 

油汚れには、重曹が効果的ですが
油が酸化しているとおぼえましょう。

 

水廻りの水垢の正体は、カルシウムなどの
ミネラル。
こちらはアルカリ性です。

 

アルカリ性の汚れには酸性のクエン酸が
効きます。

 

今回の蛇口のガビガビの正体は
カルシウムでアルカリ性ですから
クエン酸できれいに落ちた訳です。

 

理屈が分かると忘れないですよね。

 

yjimage-1

 

 う〜〜ん。忘れたらまた来年聞くかも(笑)

でも掃除が楽しくなりそう。ありがとう。

 

いえいえ。それではまた来年。
ありがとうございました。

 

ってこれ書いちゃうと家内から家の水垢も
掃除よろしくね〜て言われそうだな〜 😉

 

今日はこの辺で。
それではまた。


-メンテナンス

Copyright© 浄水器の達人/フィルターのプロが教える水と浄水器 , 2024 All Rights Reserved.