こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。
今日は東京都大田区Y様邸に家中まるごと浄水器を設置してきました。
Y様邸は新築物件。2度の下見、打ち合わせを経ていよいよ設置工事です。
Y様からお引っ越し後すぐに設置してほしいとのご希望をいただきましたが、新築の場合は、水周りの不具合が起きる可能性が高く、浄水器を設置した場合、不具合の原因がはっきりせず問題解決に時間がかかる事が多々あることから、今回は、お引っ越し後1週間お待ちいただきました。
すると、お引っ越し後の1週間の間に、2カ所水漏れなど水周りの不具合が出てきたそうです。
Y様は「1週間待って正解でした!」とおっしゃって下さいました。
お待ちいただいたので、早速工事開始です。
壁から隣地境界までは約500mm。かなり狭いです。
なんとか配管を掘り出し、テストをします。
テストをしてみると、流水方向が打ち合わせを反対になっていることが判明。水道メーターから左回りに配管されているはずが、右回りになっています。すると、浄水器の設置場所も変更せざるを得ません。
設計図及び設計士さんとの打ち合わせと違うと言っても何の解決になりませんので、自力で配管を探し出し、適切な場所に設置するようにY様に直接説明し、新たな設置場所で設置をやり直すことに。
こちらも狭いのですが、なんとか設置及びメンテナンスはできそうです。
配管が見つかりました。テストを行って元管であればここに浄水器を設置します。
テスト結果はOK。ほっと胸をなで下ろしました。時間が遅くなっているので、作業を続けていきます。
配管の立ち上げが終わったら、浄水器固定用のコンクリートブロックを設置します。
浄水器をコンクリートブロックに専用ボルトで固定します。
配管を浄水器に接続し、露出配管に保温材を巻いて完成です。
残留塩素試験等を終えY様にお引き渡し完了。蛇口のストレーナー(ステンレス網のフィルター)の清掃方法の話や、水量調節のお話もさせていただきました。
最後に、最初の設置予定場所の原状回復を行いました。時間は2倍以上かかってしまいましたが、追加料金等は頂かないことにしました。
今回は、下見時とまったく異なる所に配管があったのですが、意外と多いことなので、慌てず対応できてよかったです。
過去の経験が活かせてよかったと思います。
コメントを残す