浄水器の達人が教える正しい水の知識と浄水器選び

浄水器の達人/フィルターのプロが教える水と浄水器

設置工事例

ウォーターサーバーはすぐ解約します。〜相模原市I様邸設置工事

更新日:

ウォーターサーバーはすぐ解約します。〜相模原市I様邸設置工事

こんにちは。
家中まるごと浄水器の小野志郎です。

 

今日は、相模原市のI様のお宅に
家中まるごと浄水器「ピュアセントラル」を設置してきました。

 

20150620-01

I様邸は、一戸建てで屋外での工事。
しかもコンクリートはつり(壊して掘り起こすこと)
があるので晴れて欲しかったのです。

願いが叶って思わず「いいね!」

 

20150620-02

I様邸は、ほぼ家の周りをコンクリート仕上げ
にされているので 、浄水器は水道メーターの
そばに設置することに。

 

20150620-05

まずは、はつる場所に印しを付けます。

 

20150620-08

次に、印しを付けた場所を電動カッター(サンダー)で切れ込みを入れます。

ここで重要な物が登場!

 

20150620-03

重要なものとはこれ。
ポータブルブレーカです。
うちの職人さんは「ビリビリ」って呼んでます。 😀

 

20150620-04

電動カッター(サンダー)やコンクリートはつり機は、
消費電力が大きく家庭のブレーカが落ちる
可能性があるため、コンセントに取り付けて
使用します。

 

万一過電流の場合は、この装置が働いて

電源をシャットアウト。
家庭内の電源を守る仕組みです。

 

もし家庭内のブレーカが落ちたら

予約録画がアウトですからね〜

 

プロとしてこんな細かいことにも気を配ります。

 

20150620-10

カッターで切れ込みが入ったらいよいよはつりです。
かなり大きな音がしますので、場合によってはご近所に挨拶にいきます。

YouTube Preview Image

動画で音の大きさや粉じんの様子を確認してみて下さい。

 

20150620-11

はつりが終わったら土の部分を掘り起こして配管を探します。

 

20150620-13

見つけた配管を浄水器に接続します。

 

20150620-14

きれいに配管が接続できました。

 

20150620-15

フィルターカートリッジを装填して各種検査をします。

 

20150620-16

残留塩素試験の結果。試験紙は塩素に反応して青くなります。
向かって右が水道水。真ん中は、水系統、左はお湯系統。
家中すべての蛇口がきれいで美味しい水になりました。

 

20150620-20

夕方から夜にかけて雨が降るとのことで、
コンクリートの補修は別日程で行うことに。
梅雨明けの方がいいかも知れません。

 

20150620-19

最後まで雨が降らずいい仕事ができました
I様も美味しい水と、柔らかいお湯に大満足。

 

 今使ってる「ウォーターサーバー」はすぐに解約するそうです。

 

I様によると、ウォーターサーバーは、電気代が一ヶ月で2000円近くかかるそうです。
購入する水のボトルも高くて1本2000円弱。

 

 

水1リットルあたり150円程度ですからガソリンより高いですね。

1ヶ月5本使えば電気代と合わせて12000円。

 

 

1日あたりわずか2リットルの使用で400円もかかっています。

 

 

これに比べて家中まるごと浄水器は、水道水を使うのでとても経済的。

水道水は、1リットル0.1円ですからね。

 

家中まるごと浄水器の維持費は、1ヶ月3000円。

 

1日あたり家中の水1000リットル使ってわずか100円です。

 

浄水器の初期費用はかかりますが、20年以上耐久性があるので、1日に換算するとわずか50円。

 

維持費と合わせても150円にしかなりません。

 

1日2リットルで400円のウォーターサーバーと

1日1000リットルで150円の家中まるごと浄水器。

 

その差は約1300倍。

 

お客様がすぐに解約したくなるのも無理はないですね。

 

と納得したところで今日はこの辺で。

それではまた。

 

 

 


-設置工事例

Copyright© 浄水器の達人/フィルターのプロが教える水と浄水器 , 2024 All Rights Reserved.